Two Robots with boxes
最新情報 /

「ラピュタPA-AMR」を活用し、出荷した商品数が累計200万ピースを突破

日付: 2021-10-25
カテゴリー: プレスリリース

ラピュタロボティクス株式会社(東京都江東区、代表取締役CEO:モーハナラージャ・ガジャン、以下ラピュタロボティクス)は、2021年10月、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を活用し出荷したピース数(出荷した商品のユニット数)が、2020年7月の日本初の商用化以降、累計200万ピースを突破したことをお知らせいたします。

※ ラピュタロボティクス製PA(Pick Assist)-AMR型ピッキングロボットの名称。

ラピュタロボティクスの物流倉庫自動化への取り組みは、2018年10月の「ラピュタPA-AMR」を利用した実証実験に始まります。2020年7月には、日本で初めて商用化されたAMR型ピッキングロボットとして、物流倉庫をはじめとしたお客様に対し、「ラピュタPA-AMR」の提供を開始いたしました。2021年5月には、「ラピュタPA-AMR」を活用し、出荷したピース数が累計100万ピースを突破、その後もお客様の利用継続率は100%、各拠点にて導入台数の増加および他拠点への導入拡大が行われた結果、100万ピース突破からわずか5ヶ月あまりで、累計200万ピースを突破いたしました。これは、「ラピュタPA-AMR」が日本の倉庫物流市場において受け入れられ、普及段階に入ったことを示していると認識しています。

ラピュタロボティクスは、今後も現場で使えるロボットサービス通じて、人々の生活を豊かにすることを目指し、取り組みを加速してまいります。

最近の記事

ラピュタロボティクス株式会社は、2025年5月15日(木)~17日(土)に石川県産業展示館にて開催される製造業向け展示会「MEX金沢2025(第61回機械工業見本市金沢)」に出展いたします。
...
read me
本ウェビナーでは、大規模成長投資補助金や中小企業成長加速化補助金、今年新たにスタートする中小企業省力化補助金の「一般型」など、ラピュタロボティクス各製品に活用できるものを、複雑化する内容や対象企業をわかりやすく総ざらいして解説します。
...
read me
東洋経済オンラインに当社が2024年度グッドデザイン賞金賞を受賞した、自在型自動倉庫「ラピュタASRS」の記事が掲載されました。
...
read me
物流現場の経験と語学力を活かし、ラピュタロボティクスでフィールドエンジニアとして活躍する春本さん。非IT業界からの転職ながら、技術を学び、現在はチームリーダーとしても奮闘中です。自身の成長とやりがいを感じながら、より強いチームづくりを目指しています。ラピュタで働く“リアル”を、ぜひご覧ください。
...
read me