最新情報 / ,

ラピュタロボティクス×テラドローン株式会社合同で「NEXTユニコーン×最先端ロボティクス企業の今を語る-エンジニア向け会社説明会-」をオンラインで開催します

日付: 2022-07-25
カテゴリー: イベント, ブログ

ラピュタロボティクス株式会社(東京都江東区、 代表取締役 CEO:モーハナラージャー・ガジャン)は、2022年8月2日(火)にテラドローン株式会社様と共催で、「NEXTユニコーン×最先端ロボティクス企業の今を語る -エンジニア向け合同会社説明会-」を開催いたします。

視聴のご登録はこちらよりお願いいたします。

2022年、80億円と64億円の資金調達を実施したテラドローンとラピュタロボティクス。
日本発グローバル企業、急成長中スタートアップ、最先端テクノロジーを駆使した事業展開と様々な共通点が存在する2社で、エンジニアの方向けの合同イベントを開催します!

本イベントには、テラドローンから執行役員 技術開発本部長 塩澤駿一と点検事業部開発責任者 鈴木晃一、ラピュタロボティクスからはシニアソフトウェアエンジニア 岡本 悠が登壇。
今後さらなる事業成長を目指す2社で、エンジニア職として働く魅力についてお伝えします。

■こんな方におすすめ

  • ドローン、ロボティクス/物流領域に興味がある
  • 世界に通用する最先端テクノロジーを世に広めたい
  • 最先端の技術開発のリアルを知りたい
  • スタートアップで働く環境について知りたい
  • グローバルな環境で働きたい
  • これまでの経験と知識を活かして、新しいチャレンジ/成長をしたい
  • テラドローン株式会社、ラピュタロボティクス株式会社にちょっとでも興味がある!

■イベント詳細

開催日:2022年8月2日(火)18:30〜20:00
イベント名:NEXTユニコーン×最先端ロボティクス企業の今を語る  
-テラドローン × ラピュタロボティクス合同会社説明会-

登壇者情報:ラピュタロボティクス株式会社:岡本 悠 (シニアソフトウェアエンジニア)
テラドローン株式会社:塩澤駿一(執行役員 技術開発本部長) 鈴木晃一(点検事業部開発責任者)
参加費:無料
視聴方法:Zoom開催(お申込後に、視聴用URLをお送りします)

タイムテーブル(予定)
18:30〜18:35:オープニング(5分)
18:35〜19:25:登壇者・会社説明(各社25分ずつ 計50分)
19:25〜19:55:Q&Aセッション  (30分)
19:55〜20:00:クロージング(5分)

■参加方法
参加無料のイベントとなっております。
こちらのページから、お申し込みをお願いいたします。のちほど当日の参加リンクをお送りします。

<ラピュタロボティクス株式会社>
本社所在地: 東京都江東区平野4-10-5
代表者  : 代表取締役CEO:モーハナラージャー・ガジャン
設立   : 2014年7月2日
事業内容 : クラウドロボティクス・プラットフォーム「rapyuta.io」とソリューションの提供。
URL    : https://www.rapyuta-robotics.com/ja/company/

<会社概要>
当社は、アインシュタインをはじめ、数々の著名研究者を輩出しているチューリッヒ工科大学(ETH Zürich)発のベンチャー企業です。「ロボットを便利で身近に」(「Making robotics attainable and useful for anyone」)をビジョンに掲げ、世界でも最先端の制御技術および人工知能技術を活用した次世代クラウドロボティクス・プラットフォーム「rapyuta.io」の開発と、また、「rapyuta.io」を弊社自身で活用して、ロボットソリューションの開発・導入・運用支援を行っています。世界20ヵ国以上から結集した、高い開発技術力を誇る優秀なエンジニアと、バイリンガルでロボティクスに精通した営業チームのタッグにより、お客様に最適なソリューションをご提案します。

<AMBI インタビューラピュタロボティクスが目指す、人が創造的に働く未来>
ビズリーチにて、ラピュタロボティクスの人材戦略について特集していただきました。
代表取締役CEOのインタビュー記事も掲載されております。
https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/pee0xf8/

<Terra Drone株式会社>
本社所在地: 東京都渋谷区道玄坂1丁目19−9 第一暁ビル 5階
代表者  : 代表取締役:徳重 徹
設立   : 2016年2月
事業内容 : ドローン事業
URL    : https://www.terra-drone.net/company/

<会社概要>
東京本社含め全国に拠点を構え、海外においても欧州・東南アジアを中心に事業展開する世界最大の産業用ドローンソリューションプロバイダー。世界的なドローン市場調査機関のDrone Industry Insightsによる「ドローンサービス企業 世界ランキ ング2021」では、世界2位に選出。
測量分野では大手ゼネコン・建設コンサルを中心に、2,000件以上のドローン測量実績あり。特許取得済の自社開発の測量用ドローンも発売。
点検分野ではINPEXと「INPEX‐Terra Drone Intelligent Drone構想」を立ち上げDXを推進し同業界向けに特許取得済みのUT(超音波探傷検査)ドローンを用いた検査技術も導入。運航管理分野では、大阪万博に向け三井物産、JAXA等と共同で事業採択。
また、ドロー ン・空飛ぶクルマ社会の実現において必須の運航管理プラットフォームである「Terra UTM」の開発を行っています。

最近の記事

ラピュタロボティクス株式会社は、2025年5月15日(木)~17日(土)に石川県産業展示館にて開催される製造業向け展示会「MEX金沢2025(第61回機械工業見本市金沢)」に出展いたします。
...
read me
本ウェビナーでは、大規模成長投資補助金や中小企業成長加速化補助金、今年新たにスタートする中小企業省力化補助金の「一般型」など、ラピュタロボティクス各製品に活用できるものを、複雑化する内容や対象企業をわかりやすく総ざらいして解説します。
...
read me
東洋経済オンラインに当社が2024年度グッドデザイン賞金賞を受賞した、自在型自動倉庫「ラピュタASRS」の記事が掲載されました。
...
read me
物流現場の経験と語学力を活かし、ラピュタロボティクスでフィールドエンジニアとして活躍する春本さん。非IT業界からの転職ながら、技術を学び、現在はチームリーダーとしても奮闘中です。自身の成長とやりがいを感じながら、より強いチームづくりを目指しています。ラピュタで働く“リアル”を、ぜひご覧ください。
...
read me