ROSCon2017
最新情報 /

【ROSCon 2017】ラピュタロボティクスは「ROSCon’17 ダイバーシティ奨学金」を支援します

日付: 2017-07-03
カテゴリー: イベント

Blog post : July 3, 2017

2017年07月03日、ラピュタロボティクスはROSCon 2017のゴールドスポンサーおよび、ROSCon ダイバーシティ奨学金のスポンサーとしてROSコミュニティの発展を支援します。

ROSConはロボットオペレーティングシステム(ROS)開発者向けの権威あるカンファレンスで、世界中から集まった開発者が各自の技術レベルを問わず2日間をともに過ごし、互いから学び、ネットワーキングを行う場となっています。またROSConダイバーシティ奨学金は、女性やLGBTQ+、障がいを持つ方やマイノリティに属する方々をサポートしよりオープンで身近なロボットコミュニティの構築のためにROSConが設けたものです。

すべての人に開かれたROSコミュニティを目指すROSConのビジョンは、世界3カ国に拠点を置き多様性を尊重するラピュタロボティクスの姿勢と重なります。ロボット工学業界が本質的なイノベーションを起こし技術を成長させるために、多様性は必要不可欠だと考えるラピュタロボティクスは、本奨学金のスポンサーとなれることを心から嬉しく思っています。

昨年開催されたROSCon 2016で、ラピュタロボティクスはクラウド・ロボティクス・プラットフォーム構築のビジョンを提示しました。今年はそれをさらに進化させ、エンタープライズ向けの「Cloud robotics Platform-as-a-Service (PaaS)」と新しい自律型ドローンソリューション[リンク挿入]をご紹介します。また、間もなく開始する開発者向けプログラムの詳細もお伝えする予定です。(このプログラムの事前登録はこちらから。)

もしあなたが下記のいずれかに当てはまる場合は、ぜひROSCon 2017でラピュタロボティクスのゴールドスポンサーブースへお越しいただき、ご自身の仕事・研究、取り組んでる課題やロボット工学に対するビジョンをお聞かせください。

  • 電子工学システムを専門とし、ハードウェアの技術を新しいアプリケーションに応用してみたい方
  • ロボットソフトウェアや関連アルゴリズム(AI、画像解析、コンピュータービジョン等)を専門とし、インテリジェントアプリケーションの構築を通じて世の中にインパクトを与えたい方
  • 特定のアプリケーション領域(セキュリティ、物流、ヘルスケア等)を専門とし、ロボット工学をご自身の領域で活かしてみたい方
  • ロボット工学の技術レベルを引き上げ、業界の最先端を行くPlatform-as-a-Service (PaaS)をロボット工学の新たなビジネスモデルとして確立する過程に参画したい方

キャリアチェンジを検討されている方もぜひお話をお聞かせください。
9月21日、22日にバンクーバーでお会いできるのを楽しみにしています!


Originally published at www.rapyuta-robotics.com.

最近の記事

ラピュタロボティクス株式会社は、2025年5月15日(木)~17日(土)に石川県産業展示館にて開催される製造業向け展示会「MEX金沢2025(第61回機械工業見本市金沢)」に出展いたします。
...
read me
本ウェビナーでは、大規模成長投資補助金や中小企業成長加速化補助金、今年新たにスタートする中小企業省力化補助金の「一般型」など、ラピュタロボティクス各製品に活用できるものを、複雑化する内容や対象企業をわかりやすく総ざらいして解説します。
...
read me
東洋経済オンラインに当社が2024年度グッドデザイン賞金賞を受賞した、自在型自動倉庫「ラピュタASRS」の記事が掲載されました。
...
read me
物流現場の経験と語学力を活かし、ラピュタロボティクスでフィールドエンジニアとして活躍する春本さん。非IT業界からの転職ながら、技術を学び、現在はチームリーダーとしても奮闘中です。自身の成長とやりがいを感じながら、より強いチームづくりを目指しています。ラピュタで働く“リアル”を、ぜひご覧ください。
...
read me