導入スケジュールとサポート体制
弊社の考え方
どんなに優れたビジョンも、見かけの良いロボットも現場で使えなければ意味がありません。弊社は現場で使えるロボティクスを提供し、導入後に作業効率がしっかりと上がるようにお客様に寄り添いサポートを提供いたします。
ロボットを導入すれば生産性が上がる、省人化ができる、そのような当たり前を弊社は実現します。

実稼働後にはカスタマーサクセス体制に移行。
運用の定着を強力にサポートし、確実な生産性向上を達成します。
カスタマーサクセス体制の概要

- 実導入後、定期的なカスタマーサクセスチームの訪問
- 安定化のタイミングで、詳細なパフォーマンス分析の実施
・ 複数人分の実作業を動画で撮影
・ 動画をピッキング、移動、操作など要素毎にと分けて分析 - 毎週の定例ミーティングの実施
・ 運用課題の把握と対策の提案
・ ソフトウェア更新がクラウドから可能なので、迅速な対応が可能です。
プロジェクトタイムラインについて
ご発注頂いてから4-5ヶ月でラピュタPA-AMRをご利用頂けます。
導入にあたっては、経験豊富な弊社メンバーがしっかりプロジェクト進行をいたします。

まずは実際にデモでロボットを見てみませんか?

ラピュタロボティクスのオフィスにて、ラピュタPA-AMRのデモを行っています。倉庫同様に棚を配置しており、どのようにピッキングするかを体験できます。
デモの様子はブログでご覧ください。
1 | プレゼンテーション(弊社の紹介、ラピュタPA-AMRのご説明) | 20分 |
2 | ラピュタPA-AMR デモ (実機のご説明、ピッキングデモ) | 30分 |
3 | 質疑応答 | 10分 |
シミュレーターによる精度の高い検証
導入検討の際には、シミュレーターにより期待される倉庫自動化の効果を予め確認することが出来ます。
実際の現場のレイアウトを使い、実際のラピュタPA-AMRに使用されているソフトウェアを仮想環境で実行することで制度の高い検証を実現します。
シミュレーション設定イメージ

アウトプット イメージ
